その他 郷田マモラ「モリのアサガオ」感想 ネタバレなし【漫画レビュー】 郷田マモラさんの漫画作品「モリのアサガオ」の感想をまとめたいと思います。この作品はテレビ東京系列でドラマ化もされているそうですが私は未見です。主演は「チビノリダー」をやられていた伊藤淳史さんだそうです。 「モリのアサガオ」ポイント ... 2021.11.10 その他
キーボード レッド・デッド・リデンプション 2 【PC版】 私のキーボード&マウス設定【キーバインド】 ようやく発売されたPC版レッド・デッド・リデンプション2(以下,RDR2)を楽しんでいます。RDR2の入力設定はかなり多いですし、かつどことなくCSパッドの雰囲気を色濃く残した操作体系になっていると感じます。そうした味付けをキーボード&マ... 2021.10.08 キーボードゲーム
ガジェット・家電レビュー RAZER BLACKWIDOW JP 緑軸 レーザーのゲーミングキーボードをレビュー 今回の記事は、ゲーミングキーボードのRAZER BLACKWIDOW JP 緑軸のレビューです。 RAZER BLACKWIDOW JP 緑軸 テンキー付きのフルキーボード ケーブルスリットは左右にあるがケーブルは外せ... 2021.09.04 ガジェット・家電レビューキーボード
キーボード たのしいWASD(ESDF) – ファミコン世代の中年がキーボードとマウスでゲームできるようになるまで #1 PC(パソコン)でゲームをプレイする場合、一般的にはキーボードとマウス、またはゲームパッドが選択肢となります。この記事は、ゲームパッドパッドでしかPCゲームができなかったファミコン世代の中年が、40歳の手前で一念発起し、キーボード&マウス... 2021.09.04 キーボードゲーム
ゲーム Detroit: Become Human(デトロイトビカムヒューマン)– ストーリーとキャラクター解説 – ネタバレなし 12月12日の発売が迫ってきた「Detroit: Become Human」(*以下、デトロイト)PC版について、今回の記事では、この作品の最大の魅力であると私が感じているストーリー面と、主要キャラクターの解説をしてみたいと思います。 ... 2021.08.29 ゲーム
動画編集 DaVinci Resolve 16 データベースの保存場所 – バックアップと復元を試す 私は現在、動画編集の作業にはDaVinci Resolve (フリー版) を使っています。使いやすくて気に入っているソフトなのですが、「DaVinci Resolveで作成したプロジェクトのバックアップはどうしたらいいの?」という疑問がわ... 2021.08.29 動画編集
その他 UTEBIT ビデオ ライト LED 204球 PT-204c レビュー 今日は撮影用の照明を導入したのでレビューしたいと思います。 UTEBIT ビデオ ライト LED ちょくちょくオークションやフリマを利用するんですが、私はカメラのことは全然わからないもので、これまで照明というものにはほとんど気... 2021.08.29 その他
ゲーム Detroit: Become Human (デトロイトビカムヒューマン) PC版の発売日決定と推奨スペック これまでPS4版しかリリースされていなかった、Detroit: Become Human ( デトロイト ビカム ヒューマン )の発売日がついに決まりました。2019年12月12日とのことです。現在のところ販売はEpic Games St... 2021.08.29 ゲーム
その他 AKEIE 2019スマホスタンド アルミ 2カ月使ってのレビュー 小物のレビューです。AKEIEのスマホスタンドです。2カ月くらい使ったのでレビューします。 外観 アルミの質感は高級感があります。関節部のキャップの仕上げが本体と変えてあるなどなかなか所有欲をそそるデザインです。角もきちんと丸... 2021.08.29 その他
ゲーム Ghost Recon Breakpoint (ゴーストリコン ブレイクポイント) 良いところ&残念なところ 現時点ではあまり良い評価を得られていないGhost Recon Breakpointですが、私はゴールドエディションをフルプライスで購入しました。100時間ほど遊んでみての感想を記事にしたいと思います。基本、私はこのシリーズが好きです。ワ... 2021.08.29 ゲーム